八代市のアンジェラスとフナツという二つの店で、味わい深いトマトをよく買って食べるが、「どんな人が作っているのだろう」と知りたくなって商品ラベルを頼りに生産者の「ちよなが農園」を訪ねてみた。
場所は八代市水島町という海岸に近い場所。千代永幸義・哲典さん親子に話を聞くことができた。
父親の幸義さんはトマト作り40年のベテラン、土壌・肥料・ミネラル分・生育環境などを独自に研究し、味と甘みをもったトマトを作りだした。(財)日本特産農産物会の高糖度トマトマイスター第1号にも認定されている。
旨味のあるトマトと糖度の高いフルーツトマトは東京など都市部の市場やスーパーではよく知られ、消費者の評価も高い。千代永哲典さんが差し出したこの2種類のトマトを丸かじり。塩トマトの生産方法とはまた違うトマトの、旨さと甘さに改めて感動した。
八代産の贈り物や土産として、ギフト箱(1,500円)も作ってくれる。
※トマト販売は季節限定です

ちよなが農園【フルーツトマト】
代表 千代永哲典
熊本県八代市水島町57-9
TEL 0965-33-3053
FAX 0965-31-0335