アミュプラザくまもと「レストランhalu(ハル)」。賑わう駅ビルの6階でランチを楽しむ【熊本駅前】
※レストランhalu(ハル)さんは2024.5.6をもって閉店致しました。JR九州のアミュプラザは各駅ともにぎわっています。その理由は建
熊本を楽しむための地域情報サイト
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
※レストランhalu(ハル)さんは2024.5.6をもって閉店致しました。JR九州のアミュプラザは各駅ともにぎわっています。その理由は建
素敵な佇まい憧れの長崎次郎喫茶室さんへ建物が気になってお店へ行くのは初めて趣き深い場所と市電が走
熊本市内、繁華街の下通商店街とはまた一味違う魅力のある上通商店街。市電を降りて上通に入ってしばらく奥へ歩くと、右側に地下へ誘う看板が
パルコ跡には何ができるのかと気をもんでいたら、星野グループのリゾートホテル「OMO5」だった。(2023年4月25日オープン)ビルの地下
珈琲中川は市電通町筋で下車し、OMO5の隣ビルの地下に降りて行く。開店して50年近く変わらない地下空間だ。6人がけカ
熊本県立美術館分館4階に4月頭にオープンした「喫茶カド」さんハンドドリップ日本一位(2017年)の久保田洋平さんが営む「珈琲カド」さんの
熊本上乃裏通りにある豆花(ドウホワー)と中華粥のお店SOYS&DAYS(ソイズアンドデイズ)さん今回は今月(3月)の
熊本市中央区大江にあるPOMBO(ポンボ)さん朝7:30から営業しているお店。モーニング好きには魅力的な場所。土曜の
中央区下通の紅茶専門店Cotswolds Tearoom(コッツウォルズティールーム)さん。紅茶の種類が豊富なのはもちろん、