矢部IC近くで味わう「道の駅うどん」。山都町のレストランARCH(アーチ)【道の駅通潤橋】
所在地:熊本県上益城郡山都町城平660道の駅通潤橋 施設内営業時間:9:00~18:00九州中央道・矢部ICすぐ!便
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
魅力が伝わる記事づくりを心掛けています。
所在地:熊本県上益城郡山都町城平660道の駅通潤橋 施設内営業時間:9:00~18:00九州中央道・矢部ICすぐ!便
中央区米屋町にあるお蕎麦屋さん、日日是好日さんこんな美しいお蕎麦がかつてあっただろうか五色蕎麦、まずは目で楽しむ とても
日常の煩雑さと町の喧騒からしばし離れて、山深くに静けさや癒しを求めるのもいいものです。五木村でのんびりと半日を過ごしました。
チェーン展開中のお店にも、おいしい食事のできる店は多いものです。熊本市のサクラマチクマモト地下に最近開店した「大戸屋(おおとや)ごはん処」に
人吉市鬼木町の「達善」さん。よく注文するのはうどんと蕎麦の合い盛り。この日はうどんがお休みだったからせいろにした。
熊本市西区のま〜ちゃん食堂さん沖縄料理と言えばここ大好きなソーキそばを食べに今回はハーフセットでおにぎりをジューシーにし
国道3号佐敷から国道219号線球磨川沿岸へ出る県道27号の途中に、大野そば「りんどう」という蕎麦屋さんがある。ひなびた温泉で人気の大
季節が秋に向かいはじめると行きたくなるのが、人吉の「峠なべ」です。水害で国道219が不通のため、八代~人吉間は高速道路が無料で気軽に行け
豪雨災害で被災し別店舗で営業されていた「丸一蕎麦屋」さん。3月に元々の店舗がリニューアルオープンしたということで、いつか行かねばと思って