永田村右衛門ロースタリー(ROASTERY)の夏限定!果肉たっぷり練乳たっぷりの「かき氷」を頂く【人吉市】
人吉市相良町の永田村右衛門ロースタリーさん夏季限定のカキ氷を頂きにやっぱりイチゴ!あざやかな赤!
熊本を楽しむための地域情報サイト
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
人吉市相良町の永田村右衛門ロースタリーさん夏季限定のカキ氷を頂きにやっぱりイチゴ!あざやかな赤!
素敵な佇まい憧れの長崎次郎喫茶室さんへ建物が気になってお店へ行くのは初めて趣き深い場所と市電が走
江戸時代後期に酒造所を創業し、麹づくりの技術が今でも続けられている味噌醤油屋さんがあります。しかも伝統の上に、創造的な発想と感性でおしゃれな
人吉市七地町の「花の木」さん。フルーツシェイクの立派な山。バナナやミカンなどのフルーツがたくさん入っていて、かき氷とスム
八代市にある濱大松園さんのお茶カフェ。夏季限定でかき氷を出されているから行ってみた。私は安定のマンゴー。
パルコ跡には何ができるのかと気をもんでいたら、星野グループのリゾートホテル「OMO5」だった。(2023年4月25日オープン)ビルの地下
八代の喫茶店と言えば、ミックさんカフェに比べて入りづらいと思ってしまう喫茶店大人の空間だでも入ってみると、むしろ居心地が良かった
御船町ふれあい広場こと恐竜公園。いろんな恐竜の像に、恐竜の形をしていたり絵が描かれている遊具がたくさんある、恐竜づくしの公園
球磨郡錦町の球磨禅心生活(クマゼンスタイル)さん。新宮禅寺の森が借景となった空間。大雨だったこの日、目の前の紫陽