球磨禅心生活(クマゼンスタイル)の抹茶ティラミス。熊本が誇る水を活かしたカフェで抹茶を点てるという体験【球磨郡錦町】

このSPOTをシェアしよう!

球磨郡錦町の球磨禅心生活(クマゼンスタイル)さん。

絵画のように景色を切り取った大きなピクチャーウインドウ。春夏秋冬の表情を楽しむことができる | 球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

絵画のように景色を切り取った大きなピクチャーウインドウ。春夏秋冬の表情を楽しむことができる | 球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

新宮禅寺の森が借景となった空間。大雨だったこの日、目の前の紫陽花を見ながらゆっくりと過ごした。

三日月抹茶豆腐ティラミス。人吉球磨の素材を使い、季節ごとのスイーツが楽しめる| 球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

三日月の抹茶豆腐ティラミス。すごく濃厚で驚いた。

そして抹茶をたてるという体験。

抹茶の点て方 | 球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

抹茶の点て方 | 球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

抹茶のたて方のページを見ながら。最初は恐る恐る。

三日月抹茶豆腐ティラミスとオリジナル抹茶のセット。人吉球磨の素材を使い、季節ごとのスイーツが楽しめる| 球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

途中、これはシャカシャカしないと泡が立たないと気づき実行。

その一時の集中と、その後香りを楽しみながら頂く抹茶時間が、他にはない、何とも言い表せない、本当の癒しという感覚を味わえた。

球磨禅心生活 クマゼンスタイル

住所 熊本県球磨郡錦町西2311-8
TEL 0966-38-0358
営業時間 12:00
~お寺の鐘が聞こえるまで
土・日曜日は10:00open
公式HP https://kuma-zenstyle.jp/

このSPOTをシェアしよう!
くまもとオンラインはホームページやチラシ作成であなたのビジネスを強力サポート!
まずは無料相談から➡ 無料相談はこちら

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事

  1. 発酵食が楽しめる隠れ家。中央区新町「発酵食堂よつじ」のシンガポールチキンライス

  2. 熊本市第一空港線「野っぽ」新しく生まれ変わった老舗レストラン【東区小山】

  3. 大津町の旧本通りで味わう絶品洋食!「神戸浪漫 DINING ハイカラ亭」

  4. 矢部IC近くで味わう「道の駅うどん」。山都町のレストランARCH(アーチ)【道の駅通潤橋】

  5. 八代市の裏通りにある小さな喫茶店。喫茶「イトウ」のレトロな空間と香り高い珈琲

TOP