絶景を眼前に至福のひと時。三角町CAFE「海の隠れ家」
数年前に何気なく見た小さな看板を頼りに着いた時は驚いてしまいました。何もないと思っていた天草一号橋の下に、こんな絶景の場所があるなんて。
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
魅力が伝わる記事づくりを心掛けています。
数年前に何気なく見た小さな看板を頼りに着いた時は驚いてしまいました。何もないと思っていた天草一号橋の下に、こんな絶景の場所があるなんて。
人吉球磨地方の人たちは災害から懸命の復興を目指している。復興の象徴としていち早く再開したのが球磨川下り舟の発着所「発船場」。
外観からしてエスニックな店が宇城市松橋町の高速インター近くで際立っています。玄関にはバリ島にでもありそうな置物があり、店内も海外から
天草の島々が見えるCAFEを探していたら、大矢野町の野釜島を見下ろす丘の上に、「カフェフリー」(Cafe Free)という店を見つけた。
熊本県八代市日奈久中町にある「喫茶ケント」は1973年に開店。多くの国を旅したマスター夫妻の店だけに内装は英国風の作り。マスターが彫刻を施し