熊本パルコ跡に新規オープン!商業施設HAB@(ハブアット)+街中のホテルOMO5 by 星野リゾート【Shinsekai下通GATE】
パルコ跡には何ができるのかと気をもんでいたら、星野グループのリゾートホテル「OMO5」だった。(2023年4月25日オープン)ビルの地下
パルコ跡には何ができるのかと気をもんでいたら、星野グループのリゾートホテル「OMO5」だった。(2023年4月25日オープン)ビルの地下
八代の喫茶店と言えば、ミックさん。カフェに比べて入りづらいと思ってしまう喫茶店。大人の空間だ。でも入ってみると、むしろ居心地が良かった。
御船町ふれあい広場こと恐竜公園。いろんな恐竜の像に、恐竜の形をしていたり絵が描かれている遊具がたくさんある、恐竜づくしの公園
球磨郡錦町の球磨禅心生活(クマゼンスタイル)さん。新宮禅寺の森が借景となった空間。大雨だったこの日、目の前の紫陽花を見な
とにかく歩く歩く立田山憩(いこい)の森。木の温もりが感じられるアスレチックにツリーハウス。山の中にある公園だから自然がい
珈琲中川は市電通町筋で下車し、OMO5の隣ビルの地下に降りて行く。開店して50年近く変わらない地下空間だ。6人がけカ
先月(2023年5月)openしたばかりの、人吉市紺屋町の麻葉珈琲さん。温泉地人吉の街にピッタリなシックな建物。
菊池市隈府のcafeASANISIMASA(アサニシマサ)さん。国登録有形文化財の元病院がカフェとなり生まれ変わったお店
宇城市松橋にある古民家カフェ、ピンクスマルシェさん。メニューの説明や、絶妙なタイミングで出される料理。全てがさりげないけ