島々の絶景を眺める宿に一人旅。上天草市「ホテル竜宮」
熊本県天草は海と島と魚料理を楽しむリゾート地。天草五橋前島橋先のホテル竜宮に「お一人様」を決め込んだ。季節は晩秋だった。車で玄関に着
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
魅力が伝わる記事づくりを心掛けています。
熊本県天草は海と島と魚料理を楽しむリゾート地。天草五橋前島橋先のホテル竜宮に「お一人様」を決め込んだ。季節は晩秋だった。車で玄関に着
私は各地の物産館や道の駅がとても好き。そこにしかないものを発見したり、新鮮なお野菜果物を買えるのが魅力です。最近、道の駅の「進化タイプ」
数年前に何気なく見た小さな看板を頼りに着いた時は驚いてしまいました。何もないと思っていた天草一号橋の下に、こんな絶景の場所があるなんて。
人吉球磨地方の人たちは災害から懸命の復興を目指している。復興の象徴としていち早く再開したのが球磨川下り舟の発着所「発船場」。
3号線には名物がたくさん。熊本市富合町のJR操車場近くを走るとつい寄りたくなってしまうのが「日本一たい焼」です。「1日で3339匹売りま
外観からしてエスニックな店が宇城市松橋町の高速インター近くで際立っています。玄関にはバリ島にでもありそうな置物があり、店内も海外から
日本人でよかった、と思わせる料理とムードに酔いしれます。リピート客の一人になりました。リーズナブルなコースの「梅ランチ」を注文。前菜
天草の島々が見えるCAFEを探していたら、大矢野町の野釜島を見下ろす丘の上に、「カフェフリー」(Cafe Free)という店を見つけた。
2020年に親族8人がゆったりと泊まれる静かな宿を探していたら、山鹿市菊鹿町に「山里の隠れ宿・花富亭(かふうてい)」があった。毎年1