発酵cafeマルカメの「ナポレオンパイ風ワッフル」。創業150年丸亀醤油の「発酵」をテーマにしたカフェ【山鹿市】
山鹿市の老舗醤油屋さんが手掛ける、発酵をテーマにしたカフェ、発酵cafeマルカメさん夏はかき氷、冬はブリュッセルワッ
熊本の美味しいを発見。
スタッフによるグルメレビューの旅ブログ。
山鹿市の老舗醤油屋さんが手掛ける、発酵をテーマにしたカフェ、発酵cafeマルカメさん夏はかき氷、冬はブリュッセルワッ
宇土市を流れる船場川にかかる船場橋のたもとに、いい雰囲気のcaféレストランがあります。この川にかかる由緒ある船場橋が目印。
中央区水前寺のSwitch casual loungeさんサンドイッチがメインのお店だが、デザートが気になって入ってみた
店内に入ると目に飛び込んでくるのは壮大な山や川や町並。そこに敷かれた複雑なレールをミニチュア列車が走っている。客用カウンターから、長
中央区新大江、熊高前にある1chome coffee and breadさんランチのプレートセットを注文大皿サラダとスー
三角から旧天草1号橋を渡って、大矢野に向かうと、しばらくして対岸に小さな漁港が見えます。その一角にお世辞にも綺麗とは言えない店構えのちゃんぽ
八代のカフェと言えばここ、ENDELEA COFFEEさんこの日ちょうどあったシュトーレンとホットラテをずっと気になって
東バイパスの元熊本市民病院裏に、元豪商の邸宅だったという大きな古民家レストランがあります。豪華な懐石ランチが食べられることで知られた「神水茶
明治以降130年の長い間、料亭・宴会場等、数々の歴史を持つ「商工クラブ」立派な町屋づくりのこの建物の中にある25cheeseca