熊本市街地に残された貴重な自然公園「立田山憩の森」はオススメの休日の癒しスポット【木製遊具あり】

このSPOTをシェアしよう!

とにかく歩く歩く立田山憩(いこい)の森。

木製遊具の設置もあり、休日に親子で遊ぶスポットとしてもオススメ | 立田山憩の森(お祭り広場)

木製遊具の設置もあり、休日に親子で遊ぶスポットとしてもオススメ | 立田山憩の森(お祭り広場)

木の温もりが感じられるアスレチックにツリーハウス。山の中にある公園だから自然がいっぱい。

標高152mの立田山。遊歩道も整備され四季折々の景色を眺めながら散策できます | 立田山憩の森

標高152mの立田山。遊歩道も整備され四季折々の景色を眺めながら散策できます | 立田山憩の森

少し高低差があるからスニーカーがオススメ。

森の中を散策しているご夫婦がいれば、虫カゴと網を持ってちょうちょを追いかける子供がいたり。

木製のステージでは森の音楽会などのステージイベントも開催 | 立田山憩の森(お祭り広場)

木製のステージでは森の音楽会などのステージイベントも開催 | 立田山憩の森(お祭り広場)

お弁当を持って来てくつろぐには充分すぎる広さ。日光浴・森林浴にもピッタリの癒しの公園。

立田山憩の森 お祭り広場

住所 熊本県熊本市北区乗越ヶ丘
熊本市街地から北へ車で約20分
公式HP https://www.city.kumamoto.jp/

このSPOTをシェアしよう!

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事

  1. 今でも絶大な人気、水俣市の本家「蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)」訪問レポート

  2. 熊本に誕生した“本の楽園”。安藤忠雄設計の「こども本の森 熊本」体験記

  3. 阿蘇西原村で味わう大人のご褒美スイーツ!「MITSUNAGA」のタルトとシュークリームが絶品

  4. 熊本・安政町で絶品ガレットなら「コントマトル」。ランチにおすすめのワンプレート

  5. 阿蘇の景色に癒される。大津町「Sakurayama Coffee Roaster」でゆっくりカフェタイム

TOP