山都町の秘境カフェ「ゆずの木 ねむの木 みずたまの木」は特別な場所。野菜たっぷりのランチで自然と一体になれた【上益城郡】
山都町のゆずの木ねむの木みずたまの木さん完全予約制のこの場所お店の近く15分くらいは少し心配な山道が続いたけど、着いてみ
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
魅力が伝わる記事づくりを心掛けています。
山都町のゆずの木ねむの木みずたまの木さん完全予約制のこの場所お店の近く15分くらいは少し心配な山道が続いたけど、着いてみ
宇城市松橋町中心部の県道14号線沿いに和モダンなレストランが目を引く。黒が基調の店とほの暗い照明でシックさを演出して心憎い。
国道57号を走り阿蘇市乙姫付近に、「高菜めし」ののぼりがはためいている古民家風の店が目に付きました。高菜と言えば阿蘇の代表的
JR宇土駅前にカラフルなかわいい店があります。小綺麗な店内には美味しそうなカレーの匂いがいっぱい。先客には小さい子供連れのフ
アヒポキが食べたくてコナズ珈琲さんへ要はハワイ版海鮮丼なのだけど、マグロやイクラがたくさんでも、アボカドが入ることで一気
熊本県国道218号線の美里町で、かわいいパスタの店が人気です。昼にはいつも満席になるほど。季節の野菜、トマトソース、
熊本県の国道208号線JR木葉駅そばに、スリランカ出身のヘラット夫妻がスリランカ料理の店を開いて話題になっている。マスターにおすすめ
※レストランhalu(ハル)さんは2024.5.6をもって閉店致しました。JR九州のアミュプラザは各駅ともにぎわっています。その理由は建
人吉市鬼木町の「達善」さん。よく注文するのはうどんと蕎麦の合い盛り。この日はうどんがお休みだったからせいろにした。