風格の熊本ラーメン「黒亭」は今日も行列。定番豚骨ラーメンは変わらない美味しさ【西区二本木2丁目】
今や「黒亭」は全国で知られるラーメン店の王者。久しぶりに行った。11時半というのにすでに並んでいる。30分待ってようやく順番が。定番の黒亭ラ
熊本のグルメを中心にブログでサクッとお届け。
魅力が伝わる記事づくりを心掛けています。
今や「黒亭」は全国で知られるラーメン店の王者。久しぶりに行った。11時半というのにすでに並んでいる。30分待ってようやく順番が。定番の黒亭ラ
恋焦がれていたお店、山鹿のこちびよりさんに行って来た実は一度入れなかったことがあったから、今回は予約をして行ってみたいわゆる古民家を使ったお
結局こういうご飯に一番惹かれる。人吉に住んでいた時、何回か行ったことがあるカフェ。いつの間にかお店の中身が変わっ
高齢の伯父がとんかつと海老かつをペロリと完食した時のことを思い出し、久しぶりに西原村のかつ専門の店「しん」を訪ねました。ロー
出会ってしまった素敵な空間。カフェというよりは喫茶店に近い。でも重すぎず、入りやすい。モーニングの種類が多い
外観からしてエスニックな店が宇城市松橋町の高速インター近くで際立っています。玄関にはバリ島にでもありそうな置物があり、店内も海外から
日本人でよかった、と思わせる料理とムードに酔いしれます。リピート客の一人になりました。リーズナブルなコースの「梅ランチ」を注文。前菜
熊本県南部にある芦北町の山の上に、「お肉の塊を食べさせる店」があるらしい。店の名前は「ダ・ロープ亭」。3号線を下り芦北町湯浦から、約6㎞
インド料理と言えば「ナンとカレー」。八代市のゆめタウンで、インド料理「SANJI(サンジ)」のカレーとナンのランチを食べた。焦げ目のつい