長崎次郎喫茶室の厚切りフレンチトースト。大正建築の古き良き空間を活かした喫茶店【中央区新町】

このSPOTをシェアしよう!

素敵な佇まい
憧れの長崎次郎喫茶室さんへ

大正13年に完成。先駆的な住宅設計で知られる建築家保岡勝也氏が手掛けた建物 | 長崎次郎書店

大正13年に「長崎次郎書店」として有名建築家が手掛けたという建物。平成26年に喫茶室開店 | 長崎次郎喫茶室

建物が気になってお店へ行くのは初めて

テーブルには当時の写真が飾られている | 長崎次郎喫茶室

テーブルには当時の写真が飾られている | 長崎次郎喫茶室

趣き深い場所と市電が走る風景
ゆるりとタイムスリップさせてくれる

大正建築の空間を活かしたレトロモダンな雰囲気の喫茶室 | 長崎次郎喫茶室

大正建築の空間を活かしたレトロモダンな雰囲気の喫茶室 | 長崎次郎喫茶室

時間の流れがゆっくりだった

厚切りのフレンチトースト | 長崎次郎喫茶室(熊本市)

フレンチトーストは厚切りタイプ
オーソドックスなのがいい
しっとりしみしみで間違いない

こだわりの珈琲も種類が豊富。そのほか定番の喫茶メニュー(ホットサンド・ピザトースト・カレーetc.)もおすすめ | 長崎次郎喫茶室

こだわりの珈琲も種類が豊富。そのほか定番の喫茶メニュー(ホットサンド・ピザトースト・カレーetc.)もおすすめ | 長崎次郎喫茶室

それにアイスティー
アールグレイの渋みがいい感じ

Instagramか雑誌の影響か、わりと若いお客さんが多かった
そんな賑わいも良い

古き良き街並みの中の昔ながらの喫茶店
また行きたい

※1Fの長崎次郎書店は2024年6月30日をもって休業

長崎次郎喫茶室

住所 熊本市中央区新町4丁目1-19 長崎次郎書店2F 熊本市新町電停下車すぐ
TEL 096-354-7973
営業時間 11:26~不定
公式HP http://jirokissashitsu.otemo-yan.net/

このSPOTをシェアしよう!
くまもとオンラインはホームページやチラシ作成であなたのビジネスを強力サポート!
まずは無料相談から➡ 無料相談はこちら

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事

  1. 民芸調の空間で味わう本格手打ちそば。山都町「そば文楽 天神庵」で癒しの食事時間

  2. 熊本駅で味わうご当地グルメ!「まるうまうどん新幹線熊本店」で辛子れんこん入りそばを堪能

  3. 球磨川のほとりで味わう老舗洋食。八代市「草紫苑(そうしえん)」

  4. ホステルとCAFEのおしゃれな空間。人吉「Ao.HOSTEL&CAFE LOUNGE」

  5. 発酵食が楽しめる隠れ家。中央区新町「発酵食堂よつじ」のシンガポールチキンライス

TOP