手土産にも。テレビでも紹介された熊本チャイニーズの名物「いもあめ」

このSPOTをシェアしよう!

美味しい大学芋を販売している「熊本チャイニーズ」八代海士江店に立ち寄った。

黄金色をした大学芋がいい匂いを放っている。紙の箱に入れてくれた量がこれまたずしりと重く、400円とは「お値段以上」。

家に帰ってさっそく出来立ての「いもあめ」をかじると、外はカリッとして、中身はホクホクで甘く幸せな気分になった。

我が家のデザートに、ちょっとした手土産に、また行きたい気持ち。同店は鳥の丸焼きなど、中華系の持ち帰り品も扱っていた。

熊本チャイニーズ 八代海士江店

住所 熊本県八代市海士江町2590
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
電話 080-5201-0575

このSPOTをシェアしよう!

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事
  1. 山都町・通潤酒造「寛政蔵(かんせいぐら)」酒粕チーズケーキと和紅茶を味わう癒しカフェ体験

  2. 今でも絶大な人気、水俣市の本家「蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)」訪問レポート

  3. 熊本に誕生した“本の楽園”。安藤忠雄設計の「こども本の森 熊本」体験記

  4. 阿蘇西原村で味わう大人のご褒美スイーツ!「MITSUNAGA」のタルトとシュークリームが絶品

  5. 熊本・安政町で絶品ガレットなら「コントマトル」。ランチにおすすめのワンプレート

TOP