手土産にも。テレビでも紹介された熊本チャイニーズの名物「いもあめ」

美味しい大学芋を販売している「熊本チャイニーズ」八代海士江店に立ち寄った。

黄金色をした大学芋がいい匂いを放っている。紙の箱に入れてくれた量がこれまたずしりと重く、400円とは「お値段以上」。

家に帰ってさっそく出来立ての「いもあめ」をかじると、外はカリッとして、中身はホクホクで甘く幸せな気分になった。

我が家のデザートに、ちょっとした手土産に、また行きたい気持ち。同店は鳥の丸焼きなど、中華系の持ち帰り品も扱っていた。

熊本チャイニーズ 八代海士江店

住所 熊本県八代市海士江町2590
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
電話 080-5201-0575

╲フォロー・シェアおねがいします╱

関連記事

最近のBLOG記事

  1. とんかつ・肉料理「かつ樹」のクオリティ。本当は教えたくない隠れ家的良店【八代市】

  2. licht coffee&cakes(リヒト)の「タルトシトロン」はレモンの酸味がクセになる本格スイーツ【熊本駅近く】

  3. 麺場「田所商店」北海道、長野、熊本の味噌を使ったヘルシーなラーメン【熊本駅アミュプラザ熊本】

  4. 貝汁の醍醐味。南里(なんり)の貝汁定食は長年愛される老舗の味【水俣市】

  5. たい焼きカフェ「FILLING(フィリング)」。進化した製菓舗のCaféSweets【人吉市】

TOP