熊本市第一空港線「野っぽ」新しく生まれ変わった老舗レストラン【東区小山】

このSPOTをシェアしよう!

所在地:熊本市東区小山3丁目10
営業時間:11:00~15:00/17:30~22:00

新築された「野っぽ」の魅力

以前、熊本市の第一空港線に、欧風景の素敵なレストランがあった。レストラン「野っぽ」。
1984年創業で、新築された今度の店も目を引く。
一階は入口だけの一本足で立っているような店舗。客室には階段とエレベーターで昇り、年配客にも優しい作り。広いフロアーには上品で洒落た椅子テーブルが広がる。60席以上はある。

カフェタイムに味わう極上スイーツ

サツマイモと胡麻のパウンドケーキ | 野っぽ

行ったのはおやつの時間。珈琲と一緒に、サツマイモと黒ごまのパウンドケーキを頂いた。
イモとゴマの風味がたまらない、イモの甘さと黒ごまの食感も最高。

懐かしの洋食メニューも充実

昔ながらの手ごねハンバーグや、パンでカップを覆った懐かしいキノコスープ、ステーキなど洋食屋さんらしいメニューがたくさん。ファミリー客、女子会、会食にぴったりの店になっていた。

お洒落な照明とヒーリングなジャズに浸り、このままずっと癒されていたかった。

🌟 実際に訪れた人の口コミ

平日の開店時にお邪魔しました。入り口入って階段から二階に上がります。中の雰囲気は中々良いです。二組目だったようですが、何テーブルかは予約席のようでした。ランチのセットには評判のきのこスープとデザート、ドリンクが付きます。あと、パンかライスを選べます。デミグラスソースハンバーグのセットを注文。

続きをよむ
提供時間は長くもなく、丁度いい時間です。サラダはパッと見ドレッシングはかけてあるの?みたいな感じですが、イタリアン系がかけてありました。次に名物のきのこスープですが、包んであるのが、パイ生地ではなく、パンです。中身のスープはコーンスープです。お子ちゃまが喜びそうな味です。メインのハンバーグは焼き良し、味良し、ソース良しでした。きのこスープはもう少し大人の味つけが好みでした。食べ終わる頃はかなり賑わってました。ほとんどがマダム達のランチ会みたいでした。
– Googleマップの口コミより

詳しい口コミは、Googleマップの口コミページ でチェックできます!

生まれ変わった老舗レストラン。熊本市第一空港線「野っぽ」

レストラン野っぽ

所在地:熊本市東区小山3丁目10
営業時間:11:00~15:00/17:30~22:00
TEL:096-389-2676
公式HP:noppo1984.wixsite.com/restaurant-noppo
ホットペッパー:hotpepper.jp/strJ000630405/
※取材時点の情報のため変更の場合もあります。

このSPOTをシェアしよう!
くまもとオンラインはホームページやチラシ作成であなたのビジネスを強力サポート!
まずは無料相談から➡ 無料相談はこちら

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事

  1. 唐沢寿明さんが発起人のクラシックカーイベント「GO!GO!ラリー in 熊本」。山口智子さんとともに被災地を巡る感動の1日

  2. 民芸調の空間で味わう本格手打ちそば。山都町「そば文楽 天神庵」で癒しの食事時間

  3. 熊本駅で味わうご当地グルメ!「まるうまうどん新幹線熊本店」で辛子れんこん入りそばを堪能

  4. 球磨川のほとりで味わう老舗洋食。八代市「草紫苑(そうしえん)」

  5. ホステルとCAFEのおしゃれな空間。人吉「Ao.HOSTEL&CAFE LOUNGE」

TOP