「勝烈亭(かつれつてい)」アミュプラザくまもと店。昭和50年創業の老舗とんかつ屋さん【西区春日3丁目】

このSPOTをシェアしよう!

「とんかつ勝烈亭」は創業(1975年)して50年近くになるという。

熊本市の新市街が映画館の街として賑わいを見せていた頃、その近くにあったのでよく食べに行っていたことを思い出す。とんかつってこんなに旨いものだったのか、と教えてくれた店だ。

とんかつ勝烈亭(アミュプラザくまもと店)熊本市西区春日

その店が今も変わらず、人々の舌を喜ばせている。熊本駅アミュプラザにも出店しているので、久しぶりに訪れた。きれいな上に、老舗の威厳を感じさせる構え。

木の香りのカウンターさえリッチな気持ちにさせてくれる。

とんかつが来るまでの、お決まりの胡麻とすり鉢とすりこぎの儀式をしながら、インテリアを楽しむ。

海老とヒレカツ膳 | とんかつ勝烈亭

海老とヒレカツ膳 | とんかつ勝烈亭

待ってました!サクサクとんかつと、ぷりっぷりえびかつ。

和風と洋風の美味しいソースに変わるがわる漬けながら、「とんかつ勝烈亭」を堪能した。

現在店舗は新市街本店のほかに、南熊本店、東バイパス保田窪店、熊本駅アミュプラザ店。

とんかつ勝烈亭(アミュプラザ店)熊本市西区春日

勝烈亭 アミュプラザくまもと店

住所 熊本市西区春日3丁目15-26
電話 096-201-2140
営業時間 11:00~22:00(L.O21:00)
定休日 年中無休
公式HP http://hayashi-sangyo.jp/

このSPOTをシェアしよう!
くまもとオンラインはホームページやチラシ作成であなたのビジネスを強力サポート!
まずは無料相談から➡ 無料相談はこちら

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事

  1. 発酵食が楽しめる隠れ家。中央区新町「発酵食堂よつじ」のシンガポールチキンライス

  2. 熊本市第一空港線「野っぽ」新しく生まれ変わった老舗レストラン【東区小山】

  3. 大津町の旧本通りで味わう絶品洋食!「神戸浪漫 DINING ハイカラ亭」

  4. 矢部IC近くで味わう「道の駅うどん」。山都町のレストランARCH(アーチ)【道の駅通潤橋】

  5. 八代市の裏通りにある小さな喫茶店。喫茶「イトウ」のレトロな空間と香り高い珈琲

TOP