鰻〇(うなまる)の美味しいうなぎ。ランチメニューの「茶そば膳」はお得な内容で満足【八代市駅前】

JR八代駅から国道3号線へ出る角の鰻屋さんに、お昼ごはんに寄った。鰻だから高いと覚悟して暖簾(のれん)をくぐったが、そんなことはなかった。

店内のお洒落な雰囲気はさすが専門店 | うな〇(うなまる)

店内のお洒落な雰囲気はさすが専門店

うな重やうな丼はそれなりの値段だが、ランチメニューがちゃんと用意してあった。「茶そば膳」1,850円がそれ。

茶そば膳 | 鰻〇(うなまる)熊本県八代市

鰻の量は大きな切り身が2枚。そのままでも上品な味だが、関東風の甘いタレも小瓶に用意してあり、ホクホクの御飯にかけてみると確かに更に上品な味になる。

上質の鰻飯を少しずつ頂きながら、うずらの生卵と山芋付きの茶そばで腹を満たすという贅沢を味わった。

お昼(ランチ)限定の食後の珈琲を頂きながら、得した気分のお昼御飯だった。

鰻〇(うなまる) | 熊本県八代市萩原町

和食割烹 鰻〇(うなまる)

住所 熊本県八代市萩原町1丁目4-13
TEL 0965-35-7522
営業時間 11:00~15:00/17:00~20:30
定休日 月曜日
インスタ instagram.com/washokukappo_unamaru/

コチラの記事もどうぞ

最近のBLOG記事

  1. 【宿泊レビュー】亀の井ホテル阿蘇パークリゾート。絶景、温泉、ビュッフェとリニューアル後の魅力を徹底紹介!

  2. 親子で営む温かみのあるビストロ『Rurube(ルルべ)』。八代市で楽しむ絶品牛ヒレと癒しのディナー

  3. 阿蘇市の昭和レトロCAFÉ『EAST(イースト)』熊本の写真館併設カフェで味わう焼肉定食ランチ

  4. 土蔵Tiger Cub(タイガーカブ)でランチ。住まいがリノベーションされた格式高い古民家カフェ【御船町】

  5. 天満屋(てんまや)の黒葡萄のタルト。アンティークに囲まれながらゆっくりとした時間を過ごす【宇城市不知火町】

TOP